2017年7月5日
「産業廃棄物処理委託契約書の手引き」 販売始めました!
・・・産業廃棄物処理委託契約書の手引き・・・
産業廃棄物の処理委託契約は「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」(廃掃法)で書面により行う事が定められています。この手引きは、(公社)全国産業廃棄物連合会が作成した標準様式4種類を掲載して最新の平成28年3月版は、記載例や記載事項についての解説、実施確認を行う際の条文例問合せの多いQ&A、省庁担当課、都道府県・廃棄物処理法政令市等の連絡先を追加掲載するなど充実した内容となっています。 (A4版95ページ)
*購入申込書*
2016年4月21日
(公社)全国産業廃棄物連合会 関東地域協議会調べ
建設廃棄物処理・処分実態調査結果(H28.4.1現在)
建設廃棄物適正処理の推進にお役立てください。
◇建設産業廃棄物の委託処理をされる皆様へ◇
2015年9月7日
*平成27年「マニフェストシステムがよくわかる本」*
排出事業者は、産業廃棄物の処理を委託する際に、産業廃棄物管理票(マニフェスト)を交付しなければいけません。
本冊子ではマニフェストって何?記入はどうすればいいの?運用は?といった疑問について解説しています。排出事業者だけでなく処理業者の方の研修にも役立つ一冊です。
・H27年版「マニフェストシステムがよくわかる本」購入申込書
・産業廃棄物管理票「マニフェスト」 購入申込書
*発行元:公益社団法人 全国産業廃棄物連合会*
2015年1月9日
(公社)全国産業資源循環連合会 関東地域協議会 調査結果
建設廃棄物処理・処分実態調査結果(平成25度版)です。
適正処理の推進にお役立てください。
*建設廃棄物処理・処分実態調査結果*
2014年3月14日
千葉全県版【日刊建設新聞】2014年(平成26年)2月22日(土)掲載
福島から子ども達招く