2024年8月27日
上記表題につきまして周知依頼がございました。
【千葉県不正軽油防止対策協議会】
*送付状
千葉県では、軽油引取税の脱税のみならず、公正な市場競争を阻害し環境汚染の原因にもなる不正軽油の製造・販売及び使用を防止するため、行政機関と民間団体で構成する同協議会を平成14年12月20日に設立しました。
リーフレット及びポスター等を配布及び掲示などし、啓発活動を実施しています。
【千葉県HP】
No!不正軽油
【リーフレット】
不正軽油は悪質な脱税行為であり犯罪です!こんな時はご連絡ください!
軽油代替燃料と軽油引取税
石油製品販売業者の皆様へ
2024年8月2日
上記表題につきまして周知依頼がございました。
千葉県では、中小事業者等の脱炭素化へ向けた取組を支援するため、事業所における脱炭素に関する取組のアドバイスやエネルギーコスト削減の提案、各種補助金の案内等を、対面や現地訪問により伴走型で実施するとともに、省エネ・再エネやZEBなどのセミナーを開催する「千葉県中小事業者等脱炭素化支援センター」を開設しています。
🔍添付ファイル
〈千葉県〉千葉県中小事業者等脱炭素化支援センターについて
【リーフレット】
〈千葉県〉令和6年度千葉県業務用設備等脱炭素化促進事業補助金
【リーフレット】
◇内容に関するお問合せは下記アドレスまでお願いいたします。
—-・—-・—-・—-・—-・—-・—-・—-・—-・—-・—-
千葉県中小事業者等脱炭素化支援センター
千葉市美浜区中瀬1-10-2ちばぎん幕張ビル
(株式会社ちばぎん総合研究所内)
電話番号:043-296-3217
(土曜日、日曜日、祝日を除く 午前9時から午後5時まで)
メール:chiba-soudan@crinet.co.jp
—・—-・—-・—-・—-・—-・—-・—-・—-・—-・—-
2024年6月27日
上記表題につきまして周知依頼がございました。
(公社)全国産業資源循環連合会HP
全国産業資源循環連合会 カーボンニュートラル行動計画
地球温暖化対策
2024年6月15日
上記表題につきまして千葉県廃棄物指導課より周知依頼がありました。
下記、千葉県廃棄物指導課HPをご確認ください。
🔍千葉県 環境生活部廃棄物指導課
石綿(アスベスト)廃棄物の適正処理について
石綿含有産業廃棄物の収集運搬について
石綿含有廃棄物等処理マニュアル(第3版)
2024年6月12日
上記表題につきましてグッドライフアワード事務局より、「第12回グッドライフアワード」募集開始のご案内および周知依頼がありました。
環境省大臣官房地域政策課では、”環境と社会によい暮らし”を発掘することを目的として、「グッドライフアワード」を平成25年度から実施しており、今年で第12回を迎えます。
今年の取組募集を6月7日(金)から開始いたしましたのでお知らせいたします。
〈環境省〉
グッドライフアワード公式サイト
【グッドライフアワード応募説明会@Zoomウェビナー】
~環境大臣賞として表彰されるチャンスをつかむ~
2024年6月24日(月)入室 18:50~/開演 19:00~20:00
参加費 無料 ※要・事前登録
【内容】
・グッドライフアワード概要説明
・受賞取組によるゲストトーク(2取組)
・エシカルバンブー(株) 代表取締役社長 田澤 恵津子(第11回グッドライフアワードで環境大臣賞優秀賞受賞)
・湘南学園高等学校 3年 志澤 舞(第11回 実行委員会特別賞子どもエンパワーメント賞受賞)
・取組事例&応募方法の解説・質疑応答
・実行委員会メッセージ など
詳細、登録はこちらまで
———————————————————–
グッドライフアワード事務局
03-6804-3858 (9時30分~17時30分)
info@goodlifeaward.jp <mailto:info@goodlifeaward.jp>
———————————————————–
2024年6月11日
上記表題につきまして周知依頼がありました。
🔍千葉県環境生活部水質保全課
千葉県汚染土壌処理施設の設置及び維持管理に関する指導要綱
2024年6月5日
上記表題につきまして情報提供がございました。
◇公益財団法人 産業廃棄物処理事業振興財団
【産業廃棄物・汚染土壌排出管理者講習会】
詳細につきましては上記HPよりご確認・お申し込み下さい。
オンデマンド講習開始!
「建廃のリサイクル」を新たに追加
〈令和3年度リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰国土交通大臣賞 受賞講習〉
*令和6年度 講習会のリーフレット 及び FAX申込書
2024年6月4日
千葉県より上記表題につきまして周知依頼がございました。
【依頼】
梅雨期及び台風期の廃棄物最終処分場における事故防止の徹底をお願いするため、県内の産業廃棄物最終処分場設置者(千葉市、船橋市及び柏市を除く)に対して通知します。
【通知】廃第249号 令和6年5月28日
【担当】
千葉県 環境生活部 廃棄物指導課
産業廃棄物指導室(最終処分担当)
電 話 :043-223-2697
F A X :043-221-5789
メール:syobungyo1@mz.pref.chiba.lg.jp
2024年5月27日
上記表題につきまして環境省よりお知らせがございました。
環境省が今通常国会に提出しておりました「資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する法律」が5月22日に成立しました。
〈環境省HP〉
資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する法律案の閣議決定について
資源循環の促進のための再資源化事業等の高度化に関する法律案の概要