〈厚生労働省〉令和6年度 職場における熱中症の発生状況(確定値)等について
上記表題につきまして厚生労働省より周知依頼がありました。
【厚生労働省HP】
令和6年「職場における熱中症による死傷災害の発生状況」(確定値)を公表します
2024年(令和6年) 職場における熱中症による死傷災害の発生状況(確定値)
[令和7年6月1日に改正労働安全衛生規則が施行されます]
*パンフレット 職場における熱中症対策の強化について
*リーフレット 職場における熱中症対策の強化について
上記表題につきまして厚生労働省より周知依頼がありました。
【厚生労働省HP】
令和6年「職場における熱中症による死傷災害の発生状況」(確定値)を公表します
2024年(令和6年) 職場における熱中症による死傷災害の発生状況(確定値)
[令和7年6月1日に改正労働安全衛生規則が施行されます]
*パンフレット 職場における熱中症対策の強化について
*リーフレット 職場における熱中症対策の強化について
上記表題につきまして厚生労働省より周知依頼がありました。
〈厚労省〉令和7年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼について
〈全産連〉第98回全国安全週間を迎えるにあたって 会長メッセージ 全国産業資源循環連合会 会長メッセージ
【厚生労働省HP】
令和7年度「全国安全週間」を7月に実施 ~令和7年度のスローガンを決定~
令和7年度全国安全週間実施要綱
上記表題につきまして周知依頼がありました。
◇海上保安庁
~青い海を守る~美しい海を次世代に継承するための取組~
未来に残そう青い海~「海洋環境保全推進月間」の取組について~
上記表題につきまして情報提供がございました。
【(公財)産業廃棄物処理事業振興財団HP】
産業廃棄物処理業経営塾とは
第21期 産業廃棄物処理業経営塾 開塾のご挨拶
受講要項
募集要項・申込方法・連絡先
パンフレット・卒塾生会社一覧・卒塾生の声
令和7年3月31日(月)をもって当協会での千葉県収入証紙の販売を終了いたしました。
販売先等は千葉県庁HPをご確認ください。
【千葉県HP】
千葉県収入証紙について(販売場所等)
県では、産業廃棄物収集運搬業・処分業等の許可申請手数料について、令和7年1月6日から「ちば電子申請サービス」を利用した電子納付を開始します。
また、同年4月1日以降、当該手数料は原則電子納付のみでの取扱いとなります。
産業廃棄物収集運搬業・処分業等に係る許可申請手数料の電子納付化について
上記表題につきまして周知依頼がありました。
令和6年11月29日に感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の一部を改正する省令(改正省令)が公布され、令和7年4月7日から感染症法第6条第6項第9号に規定する五類感染症として急性呼吸器感染症(ARI)が追加されることとなりました。
このことを受け、「廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル」が改定されます。
本マニュアルは改正省令施行日である令和7年4月7日付けで改定され、同日に環境省ホームページに掲載されます。
【環境省HP】
感染性廃棄物関連
改正省令の概要は別添の「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行について
(施行通知)令和6年11月29日付け感発1129第1号をご参照ください。
PFOS等を含む水の処理に用いた使用済活性炭の適切な保管等について、添付のとおり環境省から各都道府県・各政令市宛に通知が発出されましたのでお知らせいたします。
【環境省】
環水大管発第25032611号/環循規発第2503261号 令和7年3月26日
PFOS及びPFOA含有廃棄物の処理に関する技術的留意事項の策定について
参考
千葉県より、上記表題につきまして周知依頼がありました。
産業廃棄物管理票交付等状況報告書の提出について(依頼)
〈千葉県HP〉
【廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)】産業廃棄物管理票の交付等の状況の報告(マニフェスト報告)
産業廃棄物管理票交付等状況報告書(マニフェスト報告)の提出について
2025年度 産業廃棄物処理業の許可申請に関する講習会(新規・更新)の申込受付開始のお知らせ
———————————————————————————————————————————————-
上記表題につきまして(公財)日本産業廃棄物処理振興センターより、周知依頼がございました。
【実施機関】
(公財)日本産業廃棄物処理振興センター
・申込はWeb申込となります。申込書を使った郵送による申込はできません。
2025年度講習会
【開催日程公表】2025年 3 月 11 日(火)9:00
【申込受付開始】
処理業の許可講習会:2025年 3 月 25 日(火)9:00
特責講習会 :2024年 3 月 26 日(水)9:00
試験日程の公表及び申込受付の開始の予定は実施機関のHPよりご確認ください。
2025年度講習会 開催日程公表の予定等について