◆10月1日(火)より、許可申請講習会及び特管責任者講習会の受講決定通知兼受講票の切手代が変更になります New!
◆10月1日(火)より、許可申請講習会及び特管責任者講習会の受講決定通知兼受講票の切手代が変更になります
◇令和元年10月1日以降開催の許可講習会及び特別管理産業廃棄物管理責任者講習会を申込される方は、申込書の受講決定通知及び受講票には63円切手をお貼りいただきますようお願いいたします。
◇令和元年10月1日以降開催の許可講習会及び特別管理産業廃棄物管理責任者講習会を申込される方は、申込書の受講決定通知及び受講票には63円切手をお貼りいただきますようお願いいたします。
『労働災害事例から学ぶ安全衛生対策』
『危険予知トレーニングによる事故防止』 ・・ドライブレコーダーを活用した教育について・・
『自動車事業適正化』―乗務前・乗務後点呼―
*どなたでも参加いただけます。
開催日:2019年8月29日(木)
会 場:千葉商工会議所 14階第1ホール
定員:80名(入場無料)
◇詳細につきましては下記をご確認ください。
(TEL:043-239-9920 担当:五十嵐)
どなたでも参加できます。
定員になり次第締め切りますので、電話で空席状況の確認をお願いします。
(TEL:043-239-9920 担当:五十嵐)
2019年年10月2日(水)12:40~16:45
定員48名 先着順
会場 千葉県自治会館
詳細は下記をご覧ください
上記標題につきまして開催のご案内がありました。
◇第38回 有害・医療廃棄物研究講演会
日時:令和元年7月26日(金)13:30~17:00 (講演会後、懇親会が開催されます)
会場:東京慈恵会医科大学 高木2号館南講堂(地下一階)
*お問合せ先:お申し込み先 有害・医療廃棄物研究会 事務局
〒108-0074 東京都港区高輪2-15-21
Tel: 03-5789-2062 Fax: 03-5789-2063
E-mail: iken@tiara.ocn.ne.jp
*協会及び協会会員企業の参加費は、後援団体会員として会員価格の5,000円が適用されます。(懇親会に参加される場合は別途参加費が必要です)
別途資料のうちプログラムⅠの定期総会は、同研究会の会員のみの参加となります。
プログラムⅡの」「第38回研究講演会」にご参加ください。
◇お申込みは、上記の有害・医療廃棄物研究会に、メールまたはファックスにてお申し込みください。
ご不明な点、質問等がございましたら有害・医療廃棄物研究会事務局までご連絡ください。
上記標題につきまして周知依頼がありました。
◇(公財)産業廃棄物処理事業振興財団 産廃情報ネット
上記標題につきまして環境省より周知依頼がありました。
◇環境省HP 報道発表資料より